学校からのお知らせ

RSS2.0
 4月26日(金)、授業参観の後、PTA総会と学級懇談会を行いました。新しいPTA役員の皆さんよろしくお願いします。また、たくさんの保護者の皆さまに、ご参加いただきました。ありがとうございました。 PTA総会の様子 学級懇談会の様子
 4月26日(金)朝9:00から、参観授業、PTA総会、学級懇談会が行われました。たくさんの保護者の方に、ご来校いただき、子どもたちの学校での様子を見ていただくことが出来ました。ありがとうございました。  授業参観の様子です。1年生は保護者の方と一緒に、タブレットの使い方の学習をしました。ログインだけではなく、家に持ち帰ってオンラインで学校とつながることができるように「Meet」の利用方法も確認しました。  2年生は算数です。時計を使って、「時刻と時間」について学習をしました。  3年生は国語です。友だちに自分の考えていることを伝えたり、友だちの思いを聞いたりする「コミュニケーション」の仕方について学習をしました。  4年生は算数「比例」の学習です。折れ線グラフの書き方について学習をしました。  5年生は国語です。漢字の成り立ちについて学習をしました。  6年生は算数です。タブレットのプログラミングアプリを使い、プログラミングによって正多角形(正三角形や正五角形等)を描く学習をしました。
 4月22日(月)に、避難訓練を実施しました。避難訓練は、火災や地震から避難する訓練を毎学期1回、年間3回行います。今回は、地震が起きた場合の避難訓練でした。初めての避難訓練となる1年生も、静かに素早く避難が出来ました。  
 4月17日(水)に交通安全教室を実施しました。宍粟警察や交通安全協会の方、上野や安賀の駐在さん、宍粟市の危機管理課や青少年育成センターの方が、指導に来てくださいました。自転車の正しい乗り方を指導いただいたり、信号機のある交差点での横断の仕方を教えていただいたりしました。令和6年度も自動車や自転車などに気をつけながら、事故なく登校しましょう。
 4月15日(月)、1年生はまだ給食の準備になれていません。そこで、6年生が1年生のお手伝いをしてくれました。エプロンを着るのを手伝ったり、給食室に給食ワゴンを一緒に取りに言ったり、配膳を手伝ったりして、なんとか無事に「いただきます!」となりました。おいしくいただけているかな?